
暖かくなったなと思ったら、
鉢の中ですみれの蕾が一斉に出来始めて、



一斉に開花。
すごい、すごい。


黒紙を後ろに置いて撮ってみた。
白い花びらが際立って綺麗。。。


シャムロックもこんなにたわわに。
もう20年くらい前かな?アイルランドのお土産にもらったシャムロック。
種から育てて、もう何世代もずっと我が家のベランダで繁茂している。
晩秋の寒くなってから、まだ肌寒い桜の咲く前までが一番見頃。
小さい葉っぱがたわわに密集してるのが本当に可愛い。
でも、日本の気温は暖かいので春から夏は普通のカタバミみたいになってしまう。
春の草花ばかりの我が家のベランダ。
暖かくなると緑色オンリーになるので、
他の季節の花々も育てないとと思っているけど、
野草ばかりなので、園芸種の花たちは野草や野花に圧倒されていなくなっちゃう。
ハーブがいいかもね。(笑)