人気ブログランキング | 話題のタグを見る
しばらく粉せっけんで作った食器洗剤を使ってみて、の感想。。。


やはり、手荒れが劇的に改善。

最初は泡立ちが少なかったり、ほぼほぼ無かったりして、

戸惑うこともあったけど、

そんなに泡立てなくても、ちゃんと落ちていることを実感。

食器や鍋もピカピカしてきたように思う。


以前は市販の除菌効果の食器洗剤を使って、

食器や鍋は勿論、シンクや三角コーナー、

排水口皿や、ガスコンロ周りなどもゴシゴシしていたけど、

なんだか、シンクのくすみは一向に取れないし、

ステンレスの輝きもなにもない。。。

排水口や三角コーナーのごみ受けは、

追加で洗剤を足して泡立てても殆ど汚れが落ちなくて、

結局塩素漂白で浸け置き洗いしていた。。。

ガスコンロ周りもその洗剤で拭く度に、なんだか透明のガムのような、

粘着性のものが広がって、こすってもこすっても取れなくなった。

界面活性剤の洗剤というのは、それを使うと、

何か薄い膜のようなものが出来てしまうような感じが分かる。

それはきっと食器やシンクだけじゃなく、スポンジや手などにも。。。

ひきつるような膜みたいなものが手肌にしみついて、

それが手荒れやカサカサの原因になってたんじゃないかって思う。

これが食器やカトラリー、鍋から身体の中にも入ってくるとしたら、

とてもコワイことなのかもしれない。。。


スポンジもこれまでの洗剤成分が残っている間は、

あまり石鹸が泡立たなくて、何度も使っているうちに落ちてきたら、

ようやく泡立ってくるようになった。

本当に驚いてしまうほどに、よく落ちる。

粉せっけんを熱いお湯で溶いて作った石鹸プリン水でキュキュッと洗っただけ。

すすぎも早いし、どれもあっという間に汚れが落ちていく。。。

これまでだったら、毎日紅茶を飲むマグカップも、

ともすると次第に茶渋が目立ってくるのに、

石鹸洗剤で洗ったら、茶渋が殆どつかなくなった。

というか、洗うたびに茶渋がちゃんと落ちているんだなと思う。

シンクはこれまでのようなくすみが無くなって、

ステンレスのピカピカ感を感じられるようになった。

(といっても、神経質にゴシゴシと何でもピカピカにしたい方ではないので、
 普通にというか、結構ゆるゆるな感じでやっていての感想ですので。。。)

除菌ができる食器洗剤って、なんだったんだろうと唖然としている感じです。

アルカリ性のシンプルな石鹸よりも、手荒れを和らげようというのがあって、

汚れを落とす力が低かったのかもしれないけど、

それでも、石鹸の方が手荒れは改善されるのだから。。。

界面活性剤というものがどういうものか、

やっぱり毎日使うものは選ばないと、と思った次第です。。。


洗濯用に使っている粉石鹸で作れるから、

本当に便利で安くて、何にでも使える。。。

そして、水や環境にも比較的安全。

どうして、今まで石鹸洗剤を使い続けなかったんだろう、と反省しきり。

排水パイプのことも気にしつつ、

これからも使い続けてみようと思う。



# by nazunanet | 2019-12-20 18:29 | 日々のあれこれ | Comments(0)
パン焼き用の小麦粉が無くなってしまったので、

富澤商店へ買いにいく。。。


周囲はすっかりクリスマスムードに_d0221430_17224744.jpg


ぞくぞくと人々が駅の方からイルミネーションを見に押し寄せてくる。

毎年、カップルたちが大勢やってくる勢いがこわいくらいに。。。

今年は外国人観光客と女子同士の姿が多いね。。。


周囲はすっかりクリスマスムードに_d0221430_17232605.jpg

広場に吊るされたバカラのシャンデリア。

毎年、バカラの職人さんらが来日して組み立てて設置している。。。

これが設営されると、ああ、もうクリスマスなんだなあと。

イルミネを求めて集まる人々の多さに、

毎年すごいなあと、ちょっと引き気味に思うばかりだけど、

もうこの光景はこの時期の風物詩的な感じになっているので、

これが無くなっちゃうと寂しくなるのかも。


周囲はすっかりクリスマスムードに_d0221430_17230935.jpg




富澤商店で小麦粉を仕入れて、

長時間低温発酵パンをせっせと作っています。

アイリスオーヤマのコンベクションオーブンに、

デロンギのピザストーンをセットして、

250℃に熱して18分ほどで焼きあがる。

ハード系パンは鉄板のオーブントレイよりも、

セラミックや石素材のプレートの上に直接生地を載せて焼くと、

完全にフランスパンができる!

しばらく試してみた「リスドォル」。

軽い食感の、皮がパリパリのハード系パンが出来る。

プレーンな味わいなので、

クルミを入れて焼くと、リスドォルの粉のおいしさも引き立って、

美味美味です。。。

オリーブの木のモルタル(すり鉢)でナッツを砕くと、本当に美味しい。

日本のすり鉢やアジアのクロック(石臼)とも違う。

ナッツ類はモルタルで砕くのがおすすめ。。。


周囲はすっかりクリスマスムードに_d0221430_17245902.jpg


冷蔵庫から出してきた生地をしばらく室内で放置して、

常温に戻してからクルミを入れて、スケッパーで刻むように混ぜていく。

均等に混ぜたら、寝かせておく。

その後、分割、成形、最終発酵を経て、焼成。



周囲はすっかりクリスマスムードに_d0221430_17244700.jpg

「リスドォル」はクルミと相性がいい!

クルミに、レーズン、またはイチジクやチーズのダイスカットを加えたら最高。

自家製パン、やめられません。。。


しばらく「リスドォル」を楽しんだので、また「ベルムーラン」に戻して、

もちもちふわふわパンを味わおうと思う。




# by nazunanet | 2019-12-20 17:47 | 日々のあれこれ | Comments(0)
薺nazuna のHPも更新しました。

おしなものに新しいアイテムをアップしました。

nazuna_antiqueもopenしています。



寒い季節、夜が長くなると恋しくなります。。。

小さな灯りの豆ランプ。。。




冬の夜長に恋しくなるのは。。。_d0221430_22384127.jpg



緑がかって、気泡がプチプチと入っている昔ガラスの豆ランプ。

長いことかけて、少しずつ集めてきた豆ランプを、

金具やオイルタンクを丁寧に磨いて、整えて、

薺nazunaのHPの"nazuna_antique"のページで販売しています。


冬の夜長に恋しくなるのは。。。_d0221430_22391755.jpg

こうした古いものは、もう時代の変化と共にどんどん無くなっていく一方です。

豆ランプは電気が家庭に届くまでの時期に、

重宝されていた小さな灯りです。

電気が各家庭にすみずみにまで行き渡るようになって、

消えていった暮らしの道具の一つです。


そんな何気ない、ささやかなものだけれど、

部屋の照明を消して、この豆ランプの灯りをつけて過ごしていると、

なんと夜は真っ暗で、静かで、そして暖かなんだろう、、、と、

心の中が満たされていく感じがするのです。


冬の夜長に恋しくなるのは。。。_d0221430_22395522.jpg




特に、こういう昔ガラスのものは、もう殆ど見かけなくなってしまいました。


時には、テレビやPCやスマホや音楽を消して、

小さな小さな灯りの中で、”夜”の暗さを楽しんでみませんか?







# by nazunanet | 2019-12-19 22:56 | おしらせ | Comments(0)
暖かかったり、寒くなったりで、

こういう気温の上下動が激しいと、

体内の様々な器官が温度差に対応しようとして、

自分で思っている以上に体力を使うのだそうです。

疲労感や倦怠感、眠気や痛みなどでサインを出しているみたい。

体力を奪われると免疫力も下がってしまうので気をつけなくちゃ。


ここ数年、とても用心しているのに、

毎年のように流行りのインフルに当たって(?)しまうので、

本当に自分に言い聞かせています。

大勢の人が集まるところはマスクしたり、外出時も手洗いしたりと

注意してるんだけど。。。

インフルのタイプで罹りにくいのと、罹りやすいのがあるみたい。

人それぞれ、きっとインフルの相性が合う合わないってあるのかも。

合っても全然嬉しくはないですが。

私はどうやらA型タイプのインフルが合ってしまうみたい。

A型インフル、かなりの威力でダメージがきます。

もう寝込みたくないので気をつけようと思います。。。



すっかり冬になってきました。_d0221430_03154327.jpg



昨日、IICHIのショップの方へ新しいアイテムをアップしました。

2.5mm厚のオイルレザーを手縫いしたショルダーバッグです。

一見、シンプルなリネンのバッグに見えても、

アンティークの金具が他にはない印象のものです。

そして、薺 nazunaのトレードマークの山桜の留め具がアクセントに。

冬にリネンヘンプ?と思う方もおられるかもしれませんが、

もはや、今はリネンやヘンプは通年のアイテムになりました。

白や生成りの冬のコーディネートに合わせると素敵ですし、

ラフに軽やかに出かけたい街散策のバッグにも丁度いいですよ。。。


おしなものの更新、

いつもは薺nazunaのHPの更新が先だったりするのですが、

丁度IICHIがクリスマスキャンペーン開催中ということで、

先に、IICHIのショップへアップしてみました。

以前に出品した作品も、画像をリニューアルして分かりやすくしましたので、

是非、チェックしてみてください。

そして、

只今、薺nazunaのHPの方へもアップするために更新作業中です。

HPの方にも日々のあれこれを綴ったnazunaニッキや、

アンティークや古道具を扱ったショップもあるので、

是非、また覗いてみてください。

IICHIのショップには出品していないものもあったりします。


薺nazunaのHPではメールでのご注文をお受けしたあとに、

送料を含めた合計金額をお知らせするのですが、

IICHIではご注文と同時にお支払いまで一度に決済なので、

同時に二つのサイトで販売してはいますが、

売り切れてしまうこともあります。

その際はどうぞご容赦下さいませ。。。



IICHIは決済方法が色々選べるショッピングカートや

キャンペーンなどの特典もご利用できるので便利です。。。

またHPの方はというと、

アナログですがメールでのやりとりなので、

発送方法や支払い期限や、オーダーなど様々にご相談に応じられますし、

ゆるゆるとしたお買い物ができます。。。


少しずつの更新ですが、

また順次アップしていきますので、どうぞ宜しくお願いします。



# by nazunanet | 2019-12-19 18:41 | おしらせ | Comments(0)
リネンヘンプとアンティーク金具のショルダーバッグを

IICHIのショップにアップしました。

リネンヘンプとアンティーク金具のショルダーバッグ_d0221430_03145955.jpg


イタリアンリネンヘンプはノーブルな雰囲気のあるナチュラルベージュ。

アンティークリネンの雰囲気もある手触りのよい布です。

リネンヘンプとアンティーク金具のショルダーバッグ_d0221430_03153083.jpg

ショルダーベルトの金具はアンティークのもの。

真鍮のような鈍色の金属の環をオイルレザーで挟み込んだデザインに。

2.5mm厚のオイルレザーを蝋引きした麻糸で手縫いしています。

リネンヘンプとアンティーク金具のショルダーバッグ_d0221430_03151526.jpg

男性も女性も性別、年齢を問わず、軽やかにご愛用頂けるバッグができました。

街散策などのお出かけ、旅の相棒に、ぜひ。。。



IICHIの薺nazunaのショップにアップしました。

お気軽に覗いてみてください。

25日までのクリスマスキャンペーン期間中は、

IICHIから商品代金10%offのお買物券のプレゼントがあります。

会員登録は無料ですので、この機会にどうぞ。





# by nazunanet | 2019-12-19 03:28 | おしらせ | Comments(0)

「袋もの屋 薺nazuna」と「nazuna_antique」作家兼店主の日々のあれこれ。布のこと 麻のこと Antique FOOD 古道具 手仕事する人々のこと 


by nazunanet
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31