人気ブログランキング | 話題のタグを見る
(何故かフォーマットがおかしくなってたので書き直しました。。。)

去年の秋頃、たまたま余っていた毛糸で編み物をしてみたら、

縫い物で悪化していた腱鞘炎がどんどんよくなってきて、

リハビリの感じで編みものを朝起床後、夜寝る前にちょこっと続けて。

ちょっとずつ編んだらセーターくらい編めるんじゃないかと、

結婚記念日にガンジーセーターをプレゼントしようと思って編み始めたのが、去年の年末近く。。。

もう夏になっていますが、まずは自分用のを練習を兼ねて編み始めてなんとか仕上げまで。。。

模様編みの目を数え間違えて、やり直しては編み、またやり直して、1日数段編む、

などを繰り返してやっと一着目。旦那さんの分を編み始めようという感じ。。。

本当に1日数段も編めたらいい方で、一段とか二段とかそんな感じで。

間に合うのかどうかわからないけど、

まあ、二人分のペアセーターを一年くらい、もしかしたらもっと?

気長に編み続けてできたらいいね、という感じです。

今度、できた方の画像を貼ります。。。

おかげで手首と指の方も力が入るようになってきて、アイテム製作も再開できています。

これまで長いこと、殆ど縫い物ばかりだったけれど、改めてやってみると、編み物って面白いですね。

# by nazunanet | 2024-06-22 21:01 | 日々のあれこれ | Comments(0)
もうすぐ、夏ですね。新しいアイテムもお披露目したいですが、完成までもう少し。以前に製作しましたアイテムの一部、iichiのショップのみですが、少しお値下げしているものもあります。よかったらチェックしてみてください。
# by nazunanet | 2024-06-22 20:36 | 未分類 | Comments(0)

恐怖の鯵アレルギー!!

昨日、夕食に鯵の干物焼きを食べたあと、

頭痛と吐き気と下痢になって、寝込んでしまった。

何か当たったかなと思ったけれど、

一緒に同じメニューを食べていたダンナさんは何ともない。

普通に下した感じと違って、激しい頭痛と内臓のドンチャン騒ぎと吐き気が、

何かただならない感じ。

こういうの、二〜三ヶ月に一回はなってるな、と寝込みながら考えた。

一番ひどかったときは一ヶ月以上症状が続いたので、

これはマズイ病気になってるかもしれない、と総合病院で調べてもらうことに。

胃カメラから大腸内視鏡、MRIにCTスキャンなど精密検査を受けたけど

原因がわからず。。。

大抵、魚を食べたあとに症状が出る。

でも、サバを食べても平気だし、お刺身もなんでもよく食べる。

だけど、鯵の南蛮漬け、塩焼き、干物を食べたあとは一番ひどかったように思う。

昔、レストランでシーフードリゾットを食べたあと、

吐き下しが酷くて救急車で運ばれたことがあった。

その時は貝に当たったと思っていたけど加熱処理されたものだったから、

もしかしたら何かの魚アレルギーがあるのかもしれない、

と昨日お腹の痛みに苦しみながら、ふと思った。。。

今日になって幾分症状が落ち着いたのでネットで、

鯵のアレルギーなんてのがあるのかしら、と検索してみたら、

なんと!『鯵アレルギー』というのが本当にあった!


魚には『パルブアルブミン』というアレルゲン物質があって、

これに反応するのが魚アレルギーなんだそう。

含有量が魚によって違うので、食べられる魚もあり、

なんでもかんでもダメだということでは無いらしい。

アジやキンメダイ、メバルやマダイなどの小型の魚に

『パルブアルブミン』の含有量が多くて、

ホッケやサケ、マグロなど大型の魚には少ないという。。。

確かにマグロやサケやサバを食べた時はこういう症状が出なかった。

でも、昨日の鯵の干物を焼いたのを食べたあと、尋常じゃないくらい苦しかった。

ちょっと調子が悪くて下したというレベルじゃない。。。

内臓全部が悲鳴をあげてる感じ。

それと頭痛も鎮痛薬が全く効かなかった。

でも鯵が原因だと思い当たらなかったのは、

アジフライは大好きで食べてたけど、その時はなぜか症状は出なかったから。

加熱処理されてもアレルゲン物質の低下は無いそうなので、これは何故に???

そんな感じで調理法によっては大丈夫な時もあるというのが

アレルギーの特定を困難にさせてるよね。


精密検査を受けたとき「何かアレルギーが原因じゃないでしょうか?」と尋ねたら、

「それはないです」ってきっぱり言われたのでずっと謎のままだった。

でも、それももう8年くらい前のことなので

もしかしたら『鯵アレルギー』って最近周知されてきたものなのかもしれない。。。


長年謎のまま、突如として酷い苦しみに怯えてたときもあったので、

原因が分かってホッとしている。。。

振り返って見ると、子供の頃から魚が苦手でどんなに親に偏食を叱られても、

焼き魚のメニューは一切食べなかった。

幼いながらに本能的にダメなものが分かってたのかもしれない。。。

鯵はもう食べられない。それは仕方が無い。

あの苦しみを回避できるなら鯵を食べない方を選ぶに決まっている。

でも、煮干しもちょっと同じようにお腹が苦しくなるときがあるので、

煮干しで出汁が取れない。

煮干しで出汁を取った味噌汁も怖い。。。

昆布とかつお節なら大丈夫。


あの恐怖の8年前、島根県の温泉旅館で美味しい新鮮なお刺身を食べて、

ひどい症状になってても、翌朝、チェックアウトで旅館を出なくちゃいけなくて。

乗り合いタクシーを予約して石見銀山へ行くために、

「同乗のお客様がお待ちになってますので早く」と促され、泣く泣くタクシーに乗り、

到着した石見銀山を徒歩で観光して回ったときの苦しみを思い出す。。。

山の中でトイレを見つけたらここぞとばかりに駆け込んでいたっけ・・・。

(でもそれはそれとして、旅は非常に楽しかったんだけど。)

あの旅館の料理の海鮮の膳を前にして、

マダイやイサキやメバルやアジやマカスが食べられないなんて、

その時、誰が分かっていたでしょうか。。。(悲しいー)

鯵は特定できたけど、他の魚はまだどれがダメっていうのが定かでない。

なので、しばらくは小型の魚をやめておこう。

自分にこんなアレルギーがあるのを、何十年も生きてきて初めて知るんだから。。。

でもとにもかくにも、これからは気をつけることができるので本当によかった。




# by nazunanet | 2024-05-17 22:30 | 日々のあれこれ | Comments(0)
我が家の台所道具の中で、一番のお気に入りと言っても過言ではない。

宮崎製作所のライスポット。



宮崎製作所のライスポット_d0221430_14551163.jpg


もう10年以上愛用している。

炊飯器でごはんを炊いていたのが嘘のよう。

もう電気で炊くごはんを食べようと思わない。

もちろん、土鍋でもごはんは炊いていたけど、

毎日は使えない。

洗って、干して乾くまで時間が必要。

乾かさないでずっと土鍋を使っていたら、すぐに割れてしまうだろう。

でも、直火で炊いたごはんが食べたい、

そんなとき、宮崎製作所のライスポットなら毎日使える。

ステンレス多重構造、スープやシチュー、カレー、煮豆にも使える便利もの。

これを使わない日は1日たりとも無かったので、

蓋のつまみ部分のシリコーンゴムが劣化して割れてきてしまった。。。

宮崎製作所のライスポット_d0221430_14560607.jpg

で、早速宮崎製作所さんのHPから問い合わせて、

パーツの購入を希望のメールを出したらば、

なんと、すぐにパーツを送ってくださって。。。

もう、何とお礼を申していいか分からないほどに。。。。

とても丁重なメールとお手紙もくださって、

本当に驚きつつ、感謝感謝です。

いいものを作っておられる会社は何という神対応なのでしょうか。

これでまた何十年も使い続けていくことができます。

有難うございます、宮崎製作所さま。。。

どれだけ使っても、傷も凹みもなく、ずっとピカピカのままのライスポット。

夢のように美味しいごはんが炊ける。

お米を研いで30分ざるにあげてから、30分から1時間水に浸して炊く。

最初は中火で炊いている。

カタカタ言い始めて、最大に鍋の蓋がガタガタと湯を飛ばし始めたらすぐに弱火。

ごく弱火で12分。

タイマーを12分にセット。時間が来たら火をとめてコンロから下ろす。

10分ほど蒸らしたら出来上がり。

これで全く焦げもない、美味しいごはんの完成です。

焦げをどんなにつけようったって、なかなか難しいくらいに綺麗に炊けるライスポット。

これさえあれば、キャンプでもどこでも美味しいごはんが炊けるね。

感謝、感謝です。






# by nazunanet | 2024-05-04 15:09 | キッチン | Comments(0)
ガンジーセーターのチャートと解説の集大成の本なんだけど、

通常の編み物レシピ本と違って、省略された編み図と、

文章による編み方解説。

ステッチマーカーSM(シームステッチ)からSM、模様編み何段目までまで編む、

とかそういう感じ。

模様編みは詳細レシピでしか編んだことのない私には、

難解で読み解くまで時間がかかって、

最初に本を開いた時点で、「あ、ダメかも」と半ば諦めかけるくらいの上級者向けだった。。。

でも、絶対に最後まで編むのだという執念で、分厚い本と照らし合わせ、

格闘しながら編み進んでいた。

ベテランニッターさんは「あ、これ間違ってるな」ってすぐに分かってしまうものなのだろうか。

なんのこともなく修正出来てしまう方もいるのだろうけれど、

私のように本をべったり頼りにしている模様編み、ガンジーセーター初心者には、

そういう機転はきかない。。。

で、先日間違いが判明したわけだけど、

私のように何でなのだー!と困っている人も中にはいるかもしれないから、

すぐにグラフィック社のHPの『お詫びと訂正』に載せてくれると思ったら、

今日の時点でも確認したけど、まだ全然載ってない。。。

別にお詫びを求めてないし、

他の読者の為に訂正が載ればいいと思っているだけ。。。

出版社のSNSにも訂正が載ってないみたいなので、ちょっとがっかり。

同じパターンを編んでる人がこのブログに辿りついてくれて間違いが訂正されればと思ってる。

# by nazunanet | 2024-05-03 19:28 | 日々のあれこれ | Comments(0)

「袋もの屋 薺nazuna」と「nazuna_antique」作家兼店主の日々のあれこれ。布のこと 麻のこと Antique FOOD 古道具 手仕事する人々のこと 


by nazunanet
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31