人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いつも買ってたカルローズが見つからない。。。

いつも買ってたアメリカ産のお米『カルローズ』を週末に買いに行ったら、

もう棚から無くなっていて残念に思っていたら、

今日ニュースで「カルローズ100%のお米が発売」って。

カルローズ100%??

カリフォルニア米とその他アメリカ産米のブレンド米というのが『カルローズ』って、

我が家にある米のパッケージ袋に書いてあるんだけど。。。?!

カリフォルニア米100%の間違いじゃなくて?

・・・・まあ、とにかく。。。

買いに行ってたお店には『カルローズ』が一切無くなってたので残念。。。

しかもそれはニュースに出てたものより断然安かったのになあ。。。


で、近隣のお店を回ったら、

ついこの間は棚からお米が無くなってたのに、

ブレンド米という銘柄のお米が、ビッシリと山と積まれてた。

急に。

どこから湧いてでたのか。

ブレンド米ということなので、

これは今出回っている備蓄米ではなくて、

前の農水大臣が農協に入札させた備蓄米なのかな?

なのに、ずいぶんと割高なの。

もう一声、安くしてもらいたい。

だって、去年はコシヒカリが二千円台だったもの。。。

急に米袋が山と積まれ始めたのは、

小泉米奉行が備蓄米を迅速に安く提供したからなのかな。

と、勘繰ってしまいます。。。

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by nazunanet | 2025-06-10 23:15 | 日々のあれこれ | Comments(0)

「袋もの屋 薺nazuna」と「nazuna_antique」作家兼店主の日々のあれこれ。布のこと 麻のこと Antique FOOD 古道具 手仕事する人々のこと 


by nazunanet
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30