人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お正月はいつまで?

関東ではお正月は1月7日まで、という認識が主流のようで。

私は東京在住だけど生まれ育ちは大阪なので、

お正月は1月15日まで。

大阪や関西と言っても一概には言えない。。。

地方やそれぞれの家の習慣によっても違うかもしれない。

10日に鏡開き(鏡餅を下がらせて頂いて、揚げ餅にして食す

15日に小豆粥を食べ、お正月の最後を祝う。

以前は1月15日が成人の日だったね。

東京に暮らしてずいぶん経つし、大阪時代よりも長くなっているのに、

15日まではお正月気分の私なのだった。

最近は5日くらいから世の中は通常モードになりつつあるので、

早々にお正月は終わってしまった感あり。。。


何はともあれ、今年も宜しくお願いします!

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by nazunanet | 2025-01-08 12:26 | 日々のあれこれ | Comments(0)

「袋もの屋 薺nazuna」と「nazuna_antique」作家兼店主の日々のあれこれ。布のこと 麻のこと Antique FOOD 古道具 手仕事する人々のこと 


by nazunanet
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31