人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『パスタの本』から、たけのこのカルヴォナーラ

我が家では、お昼ごはんはほとんどが麺料理。

一番出番が多いのは、ロングパスタ。そしてショートパスタ。

中華麺、蕎麦、うどん、米の麺、ビーフン、フォーなどなど。


細川亜衣さんの『パスタの本』は、

素材がシンプルなので、いろいろアレンジできるようなレシピが書かれていて、

ソースの作り方を基礎から学べるような、余白のある書かれ方をしているので、

気負いなく作れるのがいい。

パスタ好きの我が家には無くてはならないレシピ本となりました。。。

掲載されていた『たけのこのカルヴォナーラ』を食べてみたくて。


たけのこは我が家では日々欠かせない食材。

それと玉ねぎとで作れるカルヴォナーラというので、作ってみた。。。

丁寧に炒めること、

色と香り、音に注意して、

最後まで神経を使ってつくる。。。


『パスタの本』から、たけのこのカルヴォナーラ_d0221430_18221992.jpg

真ん中に卵を落とし、

パルミジャーノのすりおろしをたっぷりと。

美味しい!

本当に、美味しい一品ができました。

もっともっと、作りたいものがいっぱい。。。




名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by nazunanet | 2023-02-23 18:23 | 日々のあれこれ | Comments(0)

「袋もの屋 薺nazuna」と「nazuna_antique」作家兼店主の日々のあれこれ。布のこと 麻のこと Antique FOOD 古道具 手仕事する人々のこと 


by nazunanet
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31