2023年 02月 23日
HBで生地を発酵させて作るナンは最高!
『定番』のカレーをまたも作った。
今回はナンと合わせて食べたかったので。
ナンの材料をHBに投入。
生地が発酵して二倍に膨らむまで待つ。。。
4分割して、一個ずつ手で振って回しながら、生地の重みで伸ばしていく。
麺棒で伸ばすとせっかくふくらんだ生地がぺしゃんこになっちゃうので。
全部広げておいて、2枚ずつ焼いて行く。
鉄のフライパンで、ものの数分で焼き上がる。

今回のナン、ものすごく美味しく仕上がった。
ベッタリしてない。
これまでナンを作ってた時は、ベーキングパウダーを使っていた。
それだとベッタリして固いナンになってしまって、全然美味しくなかった。
やっぱりちゃんとイーストを入れて発酵させないと駄目だなと思った。
ヨーグルトを入れて生地を作ると更に本場っぽくなるみたい。
これでカレーを食べて、二人して驚愕。
旨すぎる!
ナンがモチモチ、ふっくらして表面は香ばしくて、
インド料理屋さんで食べたナンに非常に近づいてる。最高!
カレーとナン、旨しー。
このナンのレシピでナポリピッツァもいける気がする!
今度、これで作ってみようと思う。