人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小物入れと蛇腹式小物入れ

おしらせ

HPとiichiのおしなもの、更新しました。

お時間ございましたら、チェックしてみてください。

ーーーーーーーーーー

小物入れと蛇腹式小物入れ_d0221430_13003538.jpg


薺nazuna開店当時から作り続けている小物入れ。

古布やリネンなど、手触りの良い布、珍しい布、今では作られていない希少な布など、

気に入った布で手縫で仕立てている小物入れ。

貴重品入れとして旅先にお供したり、

お守り入れや贈り物の指輪やジュエリーのケースとしたり、

お財布代わりに、お子様の誕生時のへその緒を仕舞ったり、

大切なものを仕舞うための小物入れ。

宝石のような布を使った小物入れだから、

大切なものを仕舞ってほしい。。。

でも、日々、暮らしの中でも一緒に使っていたい。

そんなご要望で作り始めた蛇腹式小物入れ、いわゆるギャルソンウォレット。。。

パリのカフェで働くギャルソン達が勘定をする際に持っているアコーディオンポケットのお財布。

アンティークのギャルソンウォレットを買ってきて、

それを参考に作ったのが蛇腹式小物入れ。

アコーディオン部分も、ポケットも、全て糸と針で手縫して作ったもの。

ボンドや糊で貼り付けるのは好きじゃないので、糸のみで。。。

布の柔らかさを大事に、

芯地も布の厚み違いのものを重ねています。

一つ作るのに、留め具を彫ったりもするので、大体で10日ほどかかります。

なので今年になってせっせと作って、出来上がったのは3点のみ。

小物入れや蛇腹式の在庫が無くなっていたので、

やっと新しいアイテムとしてお披露目することが出来て嬉しさでいっぱい。。。

また少しずつ作っていきます。

内側にも珍しい布を使ったりもしていますので、

詳細などお確かめ頂ければ嬉しいです。







名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by nazunanet | 2023-02-04 13:07 | 小物入れ | Comments(0)

「袋もの屋 薺nazuna」と「nazuna_antique」作家兼店主の日々のあれこれ。布のこと 麻のこと Antique FOOD 古道具 手仕事する人々のこと 


by nazunanet
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31