先月19日の夜、サボテンの蕾の先に赤味が増して、


20日の夕方、蕾の先が花びらのような桃色がかってきた。
もう今夜咲くに違いない!

真夜中の12時頃、
月に向かって、大きな花が咲きました。

そして翌朝には、もうこんな風に閉じてしまって、

数日経ったらポトっと下に花と茎が落下。
そして後には何の痕跡も無く、
種も実らず。。。
もしかしたら、
花が満開になったとき、
花粉をパフパフしてあげないといけなかったのかな。。。
このサボテンは「サボテン相談室」で種を手に入れて、
種から育てたサボテンなので、きっと種も実るんだと思うけど、
どうやって種を作るのか、ちゃんと調べないといけないなあ。。。
来夏にまた咲いてくれたら、そのときは種をゲットできるようにしよう。(遅い?)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-27796910"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nazunanet.exblog.jp\/27796910\/","__csrf_value":"ef15adbec0ca437f721eb802ca007acf137d478d8a6af51d0191db1d06dd0f9dc97fcc999d36996a80dd8a5bc5b220f8656f720862ccfb6e3263e5f35e3c6e60"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">