人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大切なものを仕舞うための小物入れ

出かけるとき、特に旅行など旅先に必ず持って行く小物入れ。

大切なものを仕舞うための小物入れ_d0221430_15320178.jpg


95番(SOLD OUTの小物入れ1のページ参照)を作ったとき、


出来上がったものをチェックしていたら、布に僅かな穴と傷みを発見して、


もう一度作り直したのが95番。


お蔵入りになってしまったのを自分で使うことにしたもの。

(自分用はなんだか大抵こんなことになっていますかね。。。)


大切なものを仕舞うための小物入れ_d0221430_15350688.jpg
型染の中の一つ、中型(ちゅうがた)といわれるもの。

江戸小紋などでおなじみの小さな文様のものは「小紋」。

花や唐草などの大きなモチーフを描いたものは「型染」というけれど、

これは中くらいの大きさの紋様なので中型というらしい。。。

今は、木綿の生地をこんな風に染めたものがなかなか見つけられない。
大切なものを仕舞うための小物入れ_d0221430_15344099.jpg
(上の生地アップとこの画像は小物入れ139番長財布バージョンのもの)

留め具も網代編みに彫ったもの。


以来、この小物入れは時には財布に、時にはお守り入れになり。。。


旅行の際は、お不動さんと出雲大社のお守りを入れて、


就寝時には指輪などのジュエリーも仕舞っておく。


通常の長財布が重く感じてしまうハイキングや旅行などには、


小物入れはメインのお財布にもなり。


遠出をするときも、普段のお出かけも


この小物入れは日常に欠かせないものになっていて。。。


そんな風に、大切なものを仕舞うものとして、


また様々なものを作っていけたらいいなあと思う。。。

 

薺nazunaを始めた頃に作った小さな小物入れをお買い求めた方が、


「何に使うかはまだ決めていないのですが、


『さあ、何に使おうかなあ』と思い巡らすのもまた楽しくて」


というようなことをおっしゃって頂いて。


そういうワクワクな気持ちを持ってもらえるものを作りたいなあ、と。

 

おしなもの、もうすぐ仕上ります。


名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by nazunanet | 2017-08-18 15:53 | 小物入れ | Comments(0)

「袋もの屋 薺nazuna」と「nazuna_antique」作家兼店主の日々のあれこれ。布のこと 麻のこと Antique FOOD 古道具 手仕事する人々のこと 


by nazunanet
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31