人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東京甘味処めぐり あんみつ編 その2(追記)

数年前に訪れた梅屋敷の甘味処「福田屋」さんのアーカイヴ。

東京甘味処めぐり あんみつ編 その2(追記)_d0221430_15493478.jpg
京急 梅屋敷にある甘味処 福田屋さん。

駅からちょいと歩きます。

大きな国道1号を渡って、地元の鎮守さんがあって、

古くからある小道に福田屋さんがありました。

近所の子供たちのまさにオアシスといった風情のお店。

東京甘味処めぐり あんみつ編 その2(追記)_d0221430_15515532.jpg
お店の通用口脇の通路に猫が、行倒れのように寝ている風景。。。

泥だらけで汚いのにすごく可愛い猫!

東京甘味処めぐり あんみつ編 その2(追記)_d0221430_15500267.jpg
きっと何十年も変わらないであろう、この店の雰囲気。

子供たちが自分のおこづかいで食べにこれる値段もいいね。。。
東京甘味処めぐり あんみつ編 その2(追記)_d0221430_15503500.jpg
小さなお庭の心地よい景色を眺めながら。
東京甘味処めぐり あんみつ編 その2(追記)_d0221430_15510305.jpg
クリームあんみつ。美味しいね。
東京甘味処めぐり あんみつ編 その2(追記)_d0221430_15512333.jpg
磯辺も頼んじゃいました。

ご家族で経営しているらしいお店で、とても暖かい雰囲気。

ずっと続いてほしいお店のひとつ。


今も健在だといいなあ。また遊びに行こう。。。



名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by nazunanet | 2017-07-10 16:12 | food | Comments(0)

「袋もの屋 薺nazuna」と「nazuna_antique」作家兼店主の日々のあれこれ。布のこと 麻のこと Antique FOOD 古道具 手仕事する人々のこと 


by nazunanet
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30