人気ブログランキング | 話題のタグを見る

the shepherd's purse 羊飼いのかばん

the shepherd\'s purse 羊飼いのかばん_d0221430_11480303.jpg
                      sold out


薺nazuna(なずな)を英語では、 shepherd's purseというのです。

shepherd's purse とはまさしく、羊飼いのかばん。。。

牛飼いはいわゆる”カウボーイ”。

馬で追い、鞭をしならせ、牛泥棒を追い払うための拳銃を持ち、

西部劇でもお馴染みの、ラギットな男達なイメージ。。。

”羊飼い”、というと、どこかのどかにも感じるけれど、

国や地方によっては、羊を連れて国境を越えて旅をしたり、

雪や氷の平原で羊や家族と共にャンプを張ったりと、

結構ヘビーなお仕事のようです。

そんな健脚な羊飼いに思いを馳せてリスペクトして作ってみました。

薺nazunaの羊飼いのバッグは、歩いて街を散策したり、

旅行用のスーツケースにポンと入れて、

旅先で軽やかに出かけるためのかばんです。
the shepherd\'s purse 羊飼いのかばん_d0221430_11483335.jpg

戦前の欧米で労働少年達がナナメ掛けで使っていたニュースペーパーバッグのようでもあり、


これまでも幾つか仕立ててきたショルダーバッグのデザインを引き継ぎつつ、


ショルダ-部分の金具を無くして、よりナチュラルな趣きのバッグにしました。


重い芯地や金具は出来る限り廃して、簡単にクルクルと仕舞えるバッグ。


the shepherd\'s purse 羊飼いのかばん_d0221430_11485160.jpg
貴重品を落とさないように、ジッパーポケットもつけました。

ボタンも金具も100年前のアンティーク。



まさに薺nazunaバッグは=shepherd's purse 。。。

屋号でもある羊飼いのかばん、また作っていきたいと思っています。





名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by nazunanet | 2017-03-20 12:02 | バッグ かばん 袋物 | Comments(0)

「袋もの屋 薺nazuna」と「nazuna_antique」作家兼店主の日々のあれこれ。布のこと 麻のこと Antique FOOD 古道具 手仕事する人々のこと 


by nazunanet
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31