人気ブログランキング | 話題のタグを見る

装身具 アンティークビーズ、天然石のブレスレット

発掘品のストーンビーズのブレスレットを愛用していたことがある。

いつも出かけるときはお守り代わりに手首に巻いて。

博物館を見学していて、

ふと左手を見ると、無くなっている。

いつ落ちてしまったのか見当もつかない。

落とし物で案内所に登録したものの見つからず。(悲)

そんなことが一度ならず二度、三度とあったとき、

落ちないブレスが欲しい。無いなら自分で作ってみようと思うに至った。


引き輪やホックなどの金具があっても、

輪っかになってなければ、

引っかかった拍子に金具が外れて落ちてしまう。

落下防止の極細チェーンをつければいいかもしれないけど、

極小ビーズのブレスに金属チェーンがついているのは違和感もある。。。

それで出来上がったのが、

金具を使わない、紐とビーズ、天然石だけのブレスレット。


装身具 アンティークビーズ、天然石のブレスレット_d0221430_22591550.jpg
装身具 アンティークビーズ、天然石のブレスレット_d0221430_13100360.jpg

1.5mmから2mmほどのビーズの小さな穴を通すための糸は、

強靭な繊維”シニュー糸”と呼ばれるものをごく細く裂いて編んだもの。

当初は天然素材の麻糸や絹糸を使いたかったけれど、

天然素材はどうしても切れやすい。。。

大事なビーズや石を落としたくないというのが作るキッカケでもあったので、

最も強靭で、ビーズや天然石に色や素材感が馴染んで、

身につけたときに、テグスやワイヤーのようなつっぱり感がなく、

絹や麻の糸を通したような自然な揺れを表現できるもの。。。

そんなあれこれを満たしてくれるのは、

数ある中でシニュー糸が一番だと思ったわけで。。。


そんなシニュー糸も貴重な糸になりつつあります。。。

製造元が長く続けてくださることを願うばかり。


装身具 アンティークビーズ、天然石のブレスレット_d0221430_22571544.jpg


大玉に通して輪っかになっている紐を、

ビーズでキュッと絞る。

金具や引き輪でキッチリ止めるタイプじゃないので、

ちょっとルーズな感じ。

長くなった紐を本体にクルクルと巻き付けて。。。

その紐とビーズのルーズ感が、

手首にユラユラ、サラサラと。

なんか心地良いのです。。。

装身具 アンティークビーズ、天然石のブレスレット_d0221430_13102157.jpg
合成繊維の強靭な糸なので、水に濡れても大丈夫。

海に入ったあとは、塩でビーズや糸が痛まないように、

よおく真水で洗ってから乾かしてください。

これからの季節、春夏にぴったりなブレスレット。

HPのnazuna.netのおしなもののページ、

”装身具 腕に巻くもの”に詳細が載ってます。

是非、チェックしてみてください。

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by nazunanet | 2018-02-26 23:09 | 身につけるもの | Comments(0)

「袋もの屋 薺nazuna」と「nazuna_antique」作家兼店主の日々のあれこれ。布のこと 麻のこと Antique FOOD 古道具 手仕事する人々のこと 


by nazunanet
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31